1. /
  2. 岸本工業のブログ
  3. /
  4. 医療機器の部品メーカー:樹脂製品専門企業の実績紹介|製造・開発・研究についてご相談ください!

医療機器の部品メーカー:樹脂製品専門企業の実績紹介|製造・開発・研究についてご相談ください!

医療機器の樹脂部品メーカー「岸本工業」の強み

医療機器の樹脂部品メーカーをお探しの方は、岸本工業へご相談ください。

岸本工業は医療機器製造業者に登録している樹脂加工を行うメーカーで、高精度加工と可視化加工を強みとしております。

過去には部品のみならず医療機器メーカーからのご依頼で、遠赤外線治療装置の製造などの製作事例がございます。

医療機器 部品 メーカー 遠赤外線治療装置

こちらは筐体を社内で設計・製作し、協力メーカーにてシルク印刷や電気配線などまで一貫対応しました。

岸本工業は大田区を中心に、難加工を得意とする協力メーカーと連携しております。

そのため、樹脂以外の材料や加工部品の調達、組立までの一貫対応を実現します。

開発・研究の支援

医療機器の部品メーカーは、メーカーごとに対応できる範囲が異なります。

岸本工業では主にプラスチックの切削加工を中心とし、それに付帯する加工やアッセンブリーを行っております。

さらに強みである高精度加工や可視化加工の技術を駆使した、精度や透明性が求められる試作品や実験などに使用される装置などの製作実績が豊富です。

また、開発・研究においては、材料や仕様に関してモノづくりの視点からご提案をさせていただくことも可能です。

試作・研究開発支援について詳しくはこちら

 

医療機器製造業者とは

医療機器製造業者とは、医療機器やその部品を設計・製造するために医療機器製造業の登録を行っている製造メーカーのことです。

医療機器やその部品は人の体に携わるものなので、さまざまな法的な規制があります。

それらを遵守し製品を作成しなければならないため、どんなメーカーでも製造できるわけではなく、医療機器製造関係のメーカーはこの登録が必要となります。

医療機器 部品 メーカー 登録証

医療機器製造業の登録には申請書と必要書類(責任技術者・製造管理者の資格を証する書類など)を提出する必要があります。

申請書や提出した書類をもとに医療機器製造業の審査が行われ、承認されると製造メーカーの登録が完了します。

岸本工業は医療機器製造業の登録を行っておりますので、医療機器や部品の製造が可能です。

当社では主に以下のような業務を行っております。

  • 開発支援・設計:ヒアリングにて医療機器や部品の形状や仕様を決定し、3DCADにて図面化します。
  • 製造・試作品製作:切削加工を中心に、それに付帯する加工や部品調達を行います。試作品製作においては、モノづくりの視点からご提案をすることも可能です。

メーカーによって対応範囲は異なりますが、プラスチック製の医療機器部品の製作のご依頼につきましては岸本工業へご相談ください。

 

プラスチック製の医療機器・器具

プラスチック製の医療機器や器具は数多くあり、金属素材からプラスチックへの代替も進んでいます。

▼プラスチック材料に代替される理由

  • 軽量:軽量ながら強度が高く、取り扱いが容易
  • 耐久性がある:耐久性に優れるため長期にわたって用いることが可能
  • 加工性が良い:加工の自由度が高く、複雑な形状にも対応可能
  • 経済性:金属と比較して低コストで大量生産が可能

上記のような利点があるため、プラスチックの需要が高まっているのです。

医療機器 部品 メーカー カテーテル

岸本工業は単に医療機器や部品加工・製造を行うメーカーではありません。

金属加工レベルの高精度を出すことができるため、金属の代替のためにプラスチック製の部品を製作したいというご依頼も多いのです。

数ある製造メーカーの中でも、当社は主に高精度な切削加工を中心に、それに付帯する加工にも対応しております。

樹脂の材料や加工について豊富な知識と経験がありますので、まずはお気軽にご相談ください。

では医療機器の製造メーカーによってどのような医療器具製造されているのか、ここからはプラスチック製の医療機器や部品についてご紹介します。

 

人工関節(インプラント)・ソケット

プラスチック化されている医療器具の一つに人工関節が挙げられます。

現状、関節をプラスチック部品で置き換える手術は年間約7万人が受けており、年々件数も増えています。

これまで、関節痛に悩む高齢者の方は薬や運動療法で対処していました。

しかし医療の進歩により、関節痛の原因になっている部分のすり減った軟骨と骨を人工関節に置き換えることで痛みを緩和できるようになったのです。

全く痛みがなくなったという声も聞かれ、機能面も実際の関節と同様に滑らかな動きが可能です。

 

固定具

医療機器の中で用いられる場面が多い固定具の部品も樹脂が使用されています。

固定具は、骨や関節を正しい位置で固定するために使うため、軽くて丈夫であることが求められます。

また人によって体型が異なるため、部品作成の際に加工しやすい材質であることも重要なポイントです。

固定具の製造において、樹脂を成形・加工する方法はさまざまです。

樹脂を一度溶かして金型に流し込んで成形する真空注型は、複雑形状の医療用固定具の量産に向いています。

樹脂を切削する切削加工は、部品製作時の初期費用を抑え、高精度に仕上げることができます。

樹脂の成形・加工方法によっては、メーカーが対応していない場合もありますのでご注意ください。

岸本工業は一貫対応しておりますので、切削加工だけでなく真空注型や押出成形などあわせて必要な場合はお問い合わせください。

 

人工呼吸器

人工呼吸器の部品にもプラスチックが使用されています。

プラスチックは衛生的で清潔を保つことにも適しているからです。

そのため、人工呼吸器のケースや配管、バルブはもちろん、人工呼吸器弁までもプラスチックでの成形が可能です。

人工呼吸弁を構成する弁、ボディ、圧力調整ねじ、螺旋ばねの4つを、3Dプリンターで成形が行えるようになったことが最近話題にもなりました。

プラスチックは加工方法が多く、加えて研究や開発が進んでいるため、よりコストが抑えられるような選択ができるようになってきています。

 

手術器具

金属製のイメージが強いメス・ハンドル・ハウジングもプラスチック製が増えています。

手術に用いる器具は特に求められるスペックが高く、品質・衛生面の規制がシビアです。

金属と比較して安価なプラスチック製の部品を用いることで使い捨てを可能にし、感染症のリスクを低減させることが可能です。

また、プラスチック製の医療機器やその部品は化学的反応性が乏しいため、手術中に用いる薬品との反応を最小限に抑えることが可能です。

なお、繰り返し使用する医療機器や器具にもプラスチックは使用されます。

繰り返し使用する器具は滅菌に耐えられるものでなければなりませんが、それをクリアできるプラスチック素材があるからです。

下記記事でも繰り返し使う器具と、使い捨て器具について詳しく解説しております。

プラスチック製医療器具の製造について

 

医療機器部品メーカー「岸本工業」の製造工程と検査体制

医療機器の製造工程は、製作するものや目的、そしてメーカーによって異なります。

ここでは、医療機器の部品メーカーである岸本工業の製造工程の流れの一例をご紹介します。

  1. メーカーへお問い合わせ:まずはお問合せフォームなどから岸本工業へご連絡ください。
  2. ヒアリング:お問い合わせ内容を確認し、より詳しいご依頼内容をお伺いします。
  3. 設計・仕様決定:ヒアリング内容をもとに材料選定や設計等を必要に応じて行います。
  4. 製造:自社工場にて製造し、必要に応じてアッセンブリーなどを行います。
  5. 検査:3次元計測器や画像測定器を使用し、品質検査を行います。
  6. 接着・組立:ご要望に応じて部品の接着や組立を行います。一部の部品のみの組立も可能です。

医療機器 部品 メーカー 設計図

メーカーによっては設計に対応していないところもありますが、当社は3DCADによる図面化が可能ですので、構想の段階でもヒアリングしながら形にしていくことができます。

もし部品のイメージ図などがございましたらご提示ください。

また3次元計測器などを用いて品質検査を徹底しておりますので、高精度や高い品質を求める製作のご依頼もお任せください。

 

医療機器の部品製造メーカーをお探しなら岸本工業へ!

医療機器の部品製造メーカーはたくさんありますが、メーカーによって製造範囲が異なるため、用途や目的に応じてメーカーを選ぶことをおすすめします。

もしプラスチックでの製作や材料の代替をお考えで部品製造メーカーをお探しの型は、岸本工業へご相談ください。

冒頭でもご紹介しましたように、当社はプラスチックの部品加工だけでなく、他の材料の加工部品のアッセンブリーも行っております。

プラスチック部品の他に必要な部品や材料を全てまとめてご依頼することも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

【お問い合わせ先】
電話 03-5703-8171
FAX 03-5703-8173
お問合せフォーム